TKはレシートを必ず貰います。
金額が正しいかの確認もできますし、さらにお得なクーポンがついてるものもあるからです。
お得なクーポンとしては・・
バーガーキングではレシート番号や訪問日時などを入力してアンケートに答えると「フンレンチフライM」や「ドリンクM」を次回必ず貰えます。
300円以上の買い物が必要ですが。
TGIフライデーズではアンケートに答えると次回に「バニラアイス」を貰えます。
何かを注文しないと使えませんが。
銀座ライオンではアンケートに答えると次回に「生ビール(小) or ソフトドリンク1杯」を貰えます。
こちらも何かを注文しないと使えませんが。
吉野家では月1回までですがアンケートに答えるとTポイントが20ポイント貰えます。
こういった特典付きのレシートをもらわない人も不思議ですが、お店側も不思議な時があります。
TGIフライデーズとか銀座ライオンで会計したときに「レシートは必要でしょうか?」と毎回聞かれるんです。
必要にきまってんだろ~!

でも基本的にレシートを渡さない店って多いんですね。
Yahoo!知恵袋の質問に対してコンビニ店員をしている人が回答してましたが「最近はレシートをいらない人がほとんど」と書いてありました。
渡すと切れられたり舌打ちされたりって・・・こういうことやる客ってアホですね・・・
「レシートいりません」って言えばいいのに・・・
最近、コンビニでレシートを渡すそぶりも見せない店員が多くなったと感じてました・・・
渡すと切れるような奴らのせいで「レシートください」って言わなきゃならなくなったのか・・・
面倒くさいな。
逆転させて渡すのが当たり前に戻すにはこうするしかないか・・・
レシートをくれない店員に対してまずは「チッ!」っと舌打ち。
しばらく沈黙・・・
「レシートくれやっ!!!!」

って毎回やっていくしかないのか・・・
まあやらないけど・・・
ではっ!
金額が正しいかの確認もできますし、さらにお得なクーポンがついてるものもあるからです。
お得なクーポンとしては・・
バーガーキングではレシート番号や訪問日時などを入力してアンケートに答えると「フンレンチフライM」や「ドリンクM」を次回必ず貰えます。
300円以上の買い物が必要ですが。
TGIフライデーズではアンケートに答えると次回に「バニラアイス」を貰えます。
何かを注文しないと使えませんが。
銀座ライオンではアンケートに答えると次回に「生ビール(小) or ソフトドリンク1杯」を貰えます。
こちらも何かを注文しないと使えませんが。
吉野家では月1回までですがアンケートに答えるとTポイントが20ポイント貰えます。
こういった特典付きのレシートをもらわない人も不思議ですが、お店側も不思議な時があります。
TGIフライデーズとか銀座ライオンで会計したときに「レシートは必要でしょうか?」と毎回聞かれるんです。
必要にきまってんだろ~!

でも基本的にレシートを渡さない店って多いんですね。
Yahoo!知恵袋の質問に対してコンビニ店員をしている人が回答してましたが「最近はレシートをいらない人がほとんど」と書いてありました。
渡すと切れられたり舌打ちされたりって・・・こういうことやる客ってアホですね・・・
「レシートいりません」って言えばいいのに・・・
コンビニ店員をしているものです。質問者さまもおっしゃっている通り最近はレシートをいらない人がほとんどです。しかし店側からすれば一旦は渡すのが…という意見について、まず引っかかったので答えます。お客様から「レシートはいらない」と言われないからレシートをお釣りと一緒に渡そうとすれば「いらねーよ」と強く言われたり、何も言わずに手を避けられたり舌打ちされたりレシートとお釣りを一緒に持ってるだけで手を出してもらえなかったり受け取るだけ受け取ってめんどくさそうにわざわざレジに置いていったり募金箱だと書いてあるのに、そこに入れていったり駐車場のゴミ箱ではないところに捨てていったり…。
そういう人が本当に本当に本当に多いです。なのでこちら側からしたら初めからレシートを渡さなくても…と思いますし言われたら渡そうという考えにもなります。ちなみにわたしは最初はお釣りのみ渡し、言われたら渡すかレシートが必要そうな主婦っぽい方などには言われる前に「レシートご利用ですか?」とお声がけしています。 今回の場合はその店員にも、もちろん非があります。しかし、今回は違ったにしろ、いつもの流れということで書いてある黙ってレシートをくれるのを待ってたら…というところも、こちらとしては理解できません。そもそも黙っていられてもよくわかりません(笑) 「なに?!」ってなるのは当然です(笑)(省略) 引用: コンビニなどのレシートについて買い物後にレシートを貰う方が正... - Yahoo!知恵袋 |
最近、コンビニでレシートを渡すそぶりも見せない店員が多くなったと感じてました・・・
渡すと切れるような奴らのせいで「レシートください」って言わなきゃならなくなったのか・・・
面倒くさいな。
逆転させて渡すのが当たり前に戻すにはこうするしかないか・・・
レシートをくれない店員に対してまずは「チッ!」っと舌打ち。
しばらく沈黙・・・
「レシートくれやっ!!!!」

って毎回やっていくしかないのか・・・
まあやらないけど・・・
ではっ!
コメント