LINE Pay いいですね!
2月に使い始めてだいぶ得してます。
いままでの利用状況をLINE ウォレットで確認してみました。
きっかけは以下の記事で書いたローソン・ミニストップ・セイコーマートで201円以上の買い物をすると200円割引という案内を見たからです。

LINE Payの「ローソンで201円以上の買い物をすると200円OFFクーポン」を使ってきた!【クーポン】(2019年03月17日)
登録するとLINE ウォレットに以下のメッセージが届きました。
1円は払わないといけないので100円をチャージしてローソンへ。
ローソンでは食パン6枚スライス(108円)とロールパン4個(100円)を8円で買ってきました。
と!
ここで初めての銀行チャージ1,000円以上で、500円相当プレゼント!というキャンペーンを見つけました。

失敗した!
さっき100円じゃなくて1,000円チャージすればよかった・・・
と思いながらも詳細を確認すると・・・
なんと!
2月1日から2月28日までの合計チャージ金額が1,000円以上であれば複数回に分けての銀行チャージも対象となるとのこと!

すぐに900円を追加チャージしました。
プレゼントされる500円相当は3月下旬に残高に反映されるとのことです。

さっそくトライ!
のどが渇いてるからローソンセレクトの飲料が当たりまりますように!
お願いっ!
と思いながらLINEを開きました。
結果は残念ながらLINEポイント1ポイントのゲットとなりました。
LINEギフトでLINE Pay支払いをすると50%OFFというのも使ってみました。

500円までの商品が50%OFFで買えるというクーポンです。
500円の商品をいろいろ確認します。

スタバのドリンクチケット500円分とかサーティーワンのギフト券500円分とか迷います。
結局厳選小麦100%うどん9食【ポスト便】にしました。

生うどんです。
500円の商品を250円で買えました。
同時にWキャンペーンとして100円以上の買い物で「もらえるくじ」が1回引けるという特典も付いてます。
これには特に食いつきませんでした。
ファミリーマートで201円以上の買い物でと200円割引というクーポンも使いました。

食パン6枚スライス(108円)と8枚スライス(108円)を16円で買ってきました。
ゲオでは普通に使いました。
松屋フーズで201円以上の支払いで200円割引というクーポンも使いました。

松屋のプレミアム牛めしを久しぶりに食べました。
松屋には株主優待券でしか来ないので券売機に慣れてなくて間違えて2人前を買ってしまいました・・・
でも1人前分は現金で返してくれました。
380円×2人前-200円で560円の決済となりました。
現金で380円を返してもらいましたがこの分も20%還元されるはずなのでちょっと得しちゃいました。
全然意識してませんでしたが松屋での買い物で「もらえるくじ」が1回引けるようになってました。
引いたら100円が当たりました!
ラッキー!

2月に1,000円チャージした分の特典も反映されました。
4月14日(日)までが利用期間のファミリーマートの100円割引クーポンです。

食パン6枚スライス(108円)を8円で買ってきました。
ローソン・ミニストップ・セイコーマートで使える100円割引クーポンも届きました。

本日4月16日までが利用期間だったので先ほど食パン6枚スライス(108円)を8円で買ってきました。
そして現在は以下の2種類を獲得済みです。

あ!
あとLINEギフトでLINE Pay支払いをすると50%OFFというのもまた来てた。

明日までが期限なのでまたうどんでも買うかな。
LINE Payでは2ヵ月で1,650円も得しちゃいました!
使っていない分も850円分あります。
Right-on のクーポンは使わない可能性が高いけど。
QRコード決済の主導権争いで各社いろんなキャンペーンを実施してるけどいつまで続くのかな?
できればずっと続けて欲しい。
2月に使い始めてだいぶ得してます。
いままでの利用状況をLINE ウォレットで確認してみました。
2019年2月
2月28日にLINE Payの利用登録をしました。きっかけは以下の記事で書いたローソン・ミニストップ・セイコーマートで201円以上の買い物をすると200円割引という案内を見たからです。


登録するとLINE ウォレットに以下のメッセージが届きました。
LINE PayLINE Payをご利用いただきありがとうございます。
Payパスワードを設定すると、アカウントを安全に保護し、オンライン&オフラインどちらでも素早く簡単に決済できます。
Payパスワードを設定すると、アカウントを安全に保護し、オンライン&オフラインどちらでも素早く簡単に決済できます。
1円は払わないといけないので100円をチャージしてローソンへ。
チャージ100円LINE Pay 2019.2.28 17:10(GMT +9:00)
チャージしました。
銀行名 楽天銀行
チャージしました。
銀行名 楽天銀行
ローソンでは食パン6枚スライス(108円)とロールパン4個(100円)を8円で買ってきました。
決済8円LINE Pay 2019.2.28 18:53(GMT +9:00)
決済が完了しました。
加盟店 株式会社ローソン
決済が完了しました。
加盟店 株式会社ローソン
と!
ここで初めての銀行チャージ1,000円以上で、500円相当プレゼント!というキャンペーンを見つけました。

失敗した!
さっき100円じゃなくて1,000円チャージすればよかった・・・
と思いながらも詳細を確認すると・・・
なんと!
2月1日から2月28日までの合計チャージ金額が1,000円以上であれば複数回に分けての銀行チャージも対象となるとのこと!

すぐに900円を追加チャージしました。
チャージ900円LINE Pay 2019.2.28 19:54(GMT +9:00)
チャージしました。
銀行名 楽天銀行
プレゼントされる500円相当は3月下旬に残高に反映されるとのことです。チャージしました。
銀行名 楽天銀行
2019年3月
ローソンでLINEを開くとLINEポイントやローソンセレクト飲料引換券がその場で当たるという案内を発見!
さっそくトライ!
のどが渇いてるからローソンセレクトの飲料が当たりまりますように!
お願いっ!
と思いながらLINEを開きました。
結果は残念ながらLINEポイント1ポイントのゲットとなりました。
Point+1
ローソンセレクト飲料などが当たる!ポイント付与でポイントを獲得しました。
ローソンセレクト飲料などが当たる!ポイント付与でポイントを獲得しました。
LINEギフトでLINE Pay支払いをすると50%OFFというのも使ってみました。

500円までの商品が50%OFFで買えるというクーポンです。
500円の商品をいろいろ確認します。

スタバのドリンクチケット500円分とかサーティーワンのギフト券500円分とか迷います。
結局厳選小麦100%うどん9食【ポスト便】にしました。

生うどんです。
500円の商品を250円で買えました。
決済250円LINE Pay 2019.3.14 17:53(GMT +9:00)
決済が完了しました。
加盟店 LINE株式会社
決済が完了しました。
加盟店 LINE株式会社
3月15日~31日 20%還元開始
3月15日から3月31日のLINE Payでの支払いが20%還元されるというキャンペーンが始まりました。同時にWキャンペーンとして100円以上の買い物で「もらえるくじ」が1回引けるという特典も付いてます。
これには特に食いつきませんでした。
ファミリーマートで201円以上の買い物でと200円割引というクーポンも使いました。

食パン6枚スライス(108円)と8枚スライス(108円)を16円で買ってきました。
決済16円LINE Pay 2019.3.16 12:33(GMT +9:00)
決済が完了しました。
加盟店 ファミリーマート
決済が完了しました。
加盟店 ファミリーマート
ゲオでは普通に使いました。
決済54円LINE Pay 2019.3.17 12:45(GMT +9:00)
決済が完了しました。
加盟店 株式会社ゲオ
決済が完了しました。
加盟店 株式会社ゲオ
松屋フーズで201円以上の支払いで200円割引というクーポンも使いました。

松屋のプレミアム牛めしを久しぶりに食べました。
松屋には株主優待券でしか来ないので券売機に慣れてなくて間違えて2人前を買ってしまいました・・・
でも1人前分は現金で返してくれました。
380円×2人前-200円で560円の決済となりました。
現金で380円を返してもらいましたがこの分も20%還元されるはずなのでちょっと得しちゃいました。
決済560円LINE Pay 2019.3.17 11:23(GMT +9:00)
決済が完了しました。
加盟店 株式会社松屋フーズ
決済が完了しました。
加盟店 株式会社松屋フーズ
全然意識してませんでしたが松屋での買い物で「もらえるくじ」が1回引けるようになってました。
引いたら100円が当たりました!
ラッキー!

チャージ100円LINE Pay 2019.3.22 10:01(GMT +9:00)
チャージしました。
入金元 LINE Payもらえるくじ
チャージしました。
入金元 LINE Payもらえるくじ
2月に1,000円チャージした分の特典も反映されました。
チャージ500円LINE Pay 2019.3.27 15:50(GMT +9:00)
チャージしました。
入金元 【2019年2月実施分】初めての銀行チャージキャンペーン
チャージしました。
入金元 【2019年2月実施分】初めての銀行チャージキャンペーン
2019年4月
4月に入ってもクーポンが配布されました。4月14日(日)までが利用期間のファミリーマートの100円割引クーポンです。

食パン6枚スライス(108円)を8円で買ってきました。
決済8円LINE Pay 2019.4.14 18:53(GMT +9:00)
決済が完了しました。
加盟店 ファミリーマート
決済が完了しました。
加盟店 ファミリーマート
ローソン・ミニストップ・セイコーマートで使える100円割引クーポンも届きました。

本日4月16日までが利用期間だったので先ほど食パン6枚スライス(108円)を8円で買ってきました。
決済8円LINE Pay 2019.4.16 12:53(GMT +9:00)
決済が完了しました。
加盟店 株式会社ローソン
決済が完了しました。
加盟店 株式会社ローソン
そして現在は以下の2種類を獲得済みです。

あ!
あとLINEギフトでLINE Pay支払いをすると50%OFFというのもまた来てた。

明日までが期限なのでまたうどんでも買うかな。
LINE Payでは2ヵ月で1,650円も得しちゃいました!
使っていない分も850円分あります。
Right-on のクーポンは使わない可能性が高いけど。
QRコード決済の主導権争いで各社いろんなキャンペーンを実施してるけどいつまで続くのかな?
できればずっと続けて欲しい。
コメント