三光マーケティングフーズの株主優待が届きました。
三光マーケティングフーズは
三光マーケティングフーズの株主優待は今回から新しくなりました。
2018年までは以下の内容でした。
2019年からはちょっと複雑になりました。
まずはどのランクでも半期に6枚の株主優待券がもらえます。
優待の内容は以下の通りです。
ランチは1枚あたり100円引きで、ディナー時間帯は株式保有数と保有期間で割引率が異なります。
ディナー時間帯の割引率は以下の表のルールで
①ブロンズ ②シルバー ③ゴールド
④プラチナ ⑤ダイヤモンド
が決まります。
で・・・
決まったランク①~⑤によって以下の割引率の優待券が送付されます。
TKは100株で3年以上保有なので「③ゴールド」になります。
なので「日~木45%OFF 金土40%OFF」の株主優待券が6枚届きました。

裏面には金土40%OFFと書かれており、小さい文字でランチは1会計につき100円引きという内容も書かれています。

株主優待の変更については「改悪だ!」という声が多くありました。
でもうまく使えば結構いい内容だと思います。
例えば・・・
自分はタダどころか現金が増えちゃうんです!
これを6回繰り返せば7,200円の現金が生まれちゃいます。
三光マーケティングの株価はだだ下がり中です。

2018年8月10日に株主優待の変更が発表されてから急激に株価が下がりました。
現在は100株=39,600円で株主になれます。
三光マーケティングフーズは業績悪化で店舗が閉鎖されたり配当がなくなってしまったりしていますが・・・
昨年は社長も変わったので立て直しに期待したいです!
三光マーケティングフーズの社長が変わったんだ・・・(2018年09月29日)
ではっ!
三光マーケティングフーズは
- 金の蔵、月の雫、東方見聞録、アカマル屋、バリバリ鶏、黄金の蔵などの居酒屋
- 焼肉万里
- パスタママ、元祖壁の穴
- 楽釜製麺所などのうどん屋
三光マーケティングフーズの株主優待は今回から新しくなりました。
2018年までは以下の内容でした。
100株以上 | 3,000円 (1,000円券×3枚) または 精米1kg |
---|---|
200株以上 | 6,000円 (1,000円券×6枚) または 精米3kg |
500株以上 | 12,000円 (1,000円券×12枚) または 精米5kg |
2019年からはちょっと複雑になりました。
まずはどのランクでも半期に6枚の株主優待券がもらえます。
優待の内容は以下の通りです。
|
ランチは1枚あたり100円引きで、ディナー時間帯は株式保有数と保有期間で割引率が異なります。
ディナー時間帯の割引率は以下の表のルールで
①ブロンズ ②シルバー ③ゴールド
④プラチナ ⑤ダイヤモンド
が決まります。
100株以上 | 保有期間 0.5年以上:① 1.5年以上:② 3年以上:③ |
---|---|
200株以上 | 保有期間 0.5年以上:② 1.5年以上:③ 3年以上:④ |
500株以上 | 保有期間 0.5年以上:③ 1.5年以上:④ 3年以上:⑤ |
で・・・
決まったランク①~⑤によって以下の割引率の優待券が送付されます。
- ①ブロンズ
日~木35%OFF 金土30%OFF - ②シルバー
日~木40%OFF 金土35%OFF - ③ゴールド
日~木45%OFF 金土40%OFF - ④プラチナ
日~木50%OFF 金土45%OFF - ⑤ダイヤモンド
日~木55%OFF 金土50%OFF
TKは100株で3年以上保有なので「③ゴールド」になります。
なので「日~木45%OFF 金土40%OFF」の株主優待券が6枚届きました。

裏面には金土40%OFFと書かれており、小さい文字でランチは1会計につき100円引きという内容も書かれています。

株主優待の変更については「改悪だ!」という声が多くありました。
でもうまく使えば結構いい内容だと思います。
例えば・・・
- 金曜日に4人で飲みに行って8,000円分を飲み食い
- 割り勘で3人から2,000円ずつもらい6,000円をゲット
- 会計時に株主優待券を使って8,000円の40%OFFの4,800円を払う
- 1,200円の現金が財布に増えました!
自分はタダどころか現金が増えちゃうんです!
これを6回繰り返せば7,200円の現金が生まれちゃいます。
三光マーケティングの株価はだだ下がり中です。

2018年8月10日に株主優待の変更が発表されてから急激に株価が下がりました。
現在は100株=39,600円で株主になれます。
三光マーケティングフーズは業績悪化で店舗が閉鎖されたり配当がなくなってしまったりしていますが・・・
昨年は社長も変わったので立て直しに期待したいです!

ではっ!
コメント