ゴールデンウィーク中はずっと旅行に行ってました。

家を空ける期間が長いのでいろんなものを冷蔵庫に押し込んでいきました。

そして5月6日に自宅に帰ってきました。

冷蔵庫を開けて冷たい水を飲もうとすると・・・

冷えてない!




冷蔵庫が故障!状況を確認!

ゴールデンウィークの旅行から帰ってきて冷蔵庫に入れておいた冷たい水を飲もうと思って冷蔵庫を開けると・・・

あれ?冷えてない?

開けた瞬間に冷気が出てこない。

ペットボトルの水も冷えてない。

手を突っ込んでみても室温と同じ・・・

まじで?!

故障?

いつから冷えてないんだろ・・・

つーか治るかな?

冷蔵室のランプはつくので電源は問題なさそう・・・



製氷室はどうなんだろ・・・

確認すると氷は解けてて水になってる・・・



野菜室は・・・

冷えてるな。



冷凍室は・・・

冷たいけど凍ってない・・・



くそ~

どうしよう・・・

そうだ!

いったん冷蔵庫の中身を少なくして電源をしばらく切ってからスイッチを入れてみよう。



冷蔵庫故障の対処!

じつは以前にも冷蔵庫にものを詰め込みすぎて同じような状況になったことがあります。

そのときに冷蔵庫の中身を少なくして電源をしばらく切ってからスイッチを入れたら治ったことがあるんです。

確か掃除もしました。

今回は旅行前に冷蔵庫にいろいろ突っ込んで、野菜室に入らなかった玉ねぎとかも裸で入れちゃっってパンパンにしたのがいけないのかも。



ということで・・・

まずは製氷室の氷が溶けた水を捨てます。

念のため製氷室のトレーを全部取り出して奥のほうを掃除しました。



それから・・・

冷蔵室のものを整理しました。

玉ねぎを取り出して・・・

真空パックされた未開封の煮豆とかメンマとか常温保存でよいものを取り出して・・・

痛んでそうな魚とか捨てられるものを捨てて・・・

だいぶ空間ができました。



野菜室と冷凍室は冷えてたのでそのまま。



まずは冷蔵室の5段階の温度設定を最強に変えてみます。

でもしばらく待っても冷えてくる感じがない・・・



よしっ!電源をしばらく切ってみよう!

冷蔵庫の部分のブレーカーを落とすと冷蔵庫の電源が切れました。



電源を切ってから5分ほどたってからブレーカーをオン!



少したってから様子を確認すると冷蔵庫から小さいですが「ガーーーーー」っと音が出てる!

働いてる感じ!



冷蔵庫の横面を触るとだいぶあったかい!

働いてるね~



30分後ぐらいに冷蔵室を開けて手を突っ込んでみると奥のほうは涼しい感じに。



さらに30分後に確認したら冷蔵室の全体が少し冷えてる感じ。

でもまだペットボトルの水とかは冷えてません。

常温から冷えるまでって結構時間かかるんだな・・・



電源オンから4時間ぐらいたったら通常の冷蔵室の状態になってきました。

とりあえずこのまま使えそう!



まとめ

冷蔵庫へのものの詰め込みすぎには気をつけましょう!

玉ねぎとかにおいの強いものを冷蔵室に入れるのもよくないのかも!

もし冷蔵庫が機能していない感じになったら冷蔵庫内のものを少なくして5分ほど電源を切ってから電源を入れると治るかも!



では・・・